

ぬいぐるみは、赤ちゃんにとってはじめてのお友達。
ファーストトイは、ぜひ厳選して選んであげたいですね!
肌にやさしい素材でつくられたぬいぐるみも良いですし、音が鳴るタイプもおすすめです。
いつでも清潔に保つために、洗濯ができるかどうかで選んでも良いでしょう。
赤ちゃんにおすすめしたいぬいぐるみを、厳選して5つ紹介します。
すてきなプレゼントに、きっと赤ちゃんも喜んでくれるはず。
出産祝いにもおすすめですよ!
伊織 くまさん オーガニック100 Mサイズ ぬいぐるみ

「舐めても安心なぬいぐるみがほしい」「丸洗いがしたい」……そんなママたちの思いに応えて誕生したのが、「くまさん オーガニック100」です。
素材は、オーガニックコットン。丸洗いができるので、いつでも清潔に保てます。
ふわふわでやさしい抱き心地のぬいぐるみは、赤ちゃんの良きパートナーとなってくれるでしょう。
ぬいぐるみの表面は、タオルのような短めのパイル地です。赤ちゃんの爪に引っかかりにくいよう加工されているので、抱きつくのはもちろん持ち運ぶときも安心です。
ほんわかした優しい顔立ちは、職人が一つひとつ手で刺繍したもの。ずっと眺めていたくなるほどのかわいらしい表情に、赤ちゃんだけではなくパパママも癒されますね!

出典元:伊織/株式会社エイトワン
シギキッド社 ベビーオルゴール くま

生まれて間もない赤ちゃんは、「音」でまわりの世界を理解しているといわれています。
この時期にやさしい音に触れさせることは、赤ちゃんにとって大きな安心につながるでしょう。
このベビーオルゴールの特徴は、ぬいぐるみ遊びと同時に音楽も楽しめること。
ぬいぐるみから垂れているレバーを引っ張れば、心地よいオルゴールの世界に包まれます。
ぬいぐるみが汚れても大丈夫。
背中についた「安全ジッパー」をあければ、オルゴールのパーツだけを取り出せます。
ぬいぐるみ生地は、30℃程度のぬるま湯でやさしく手洗いしてください。
音が鳴るぬいぐるみで、ぬいぐるみ遊びも音楽も両方楽しみましょう!
出典元:ボーネルンドオンラインショップ/株式会社ボーネルンド
センガー社 ぬいぐるみスリーピー ひつじ

ひつじは、眠りやリラックスの象徴的な存在。
すやすやと眠るひつじの表情を見ていると、思わずこちらまで眠くなってしまいますね……。
115gの軽量なぬいぐるみは、お子様の小さな腕の中にもしっかりフィット。
やわらかな感触で、気持ちを落ち着かせてくれるでしょう。
このぬいぐるみの特徴は、あんかとして使えること。
ひつじのおなかには、取り外しができる「チェリーストーン(さくらんぼの種)」が入っています。チェリーストーンは、昔からヨーロッパであんかやマッサージパッドとして使われてきたアイテムです。
寒い夜は、チェリーストーンを電子レンジであたためれば、あっという間にぬくぬくに。ぬくもりのあるぬいぐるみは、まるで生きているかのよう。寒いとき、赤ちゃんが眠れないとき、おなかの調子が悪いときなど、様々なシーンで役立つでしょう。
冷凍庫に入れれば、冷パッドに変身! 季節や気候に合わせてご活用くださいね。

出典元:omochabako WEB STORE/株式会社 おもちゃ箱
Koesen(ケーセン) ぬいぐるみ 柴犬の子 座り

赤ちゃんがはじめて目にする動物は、「犬」がほとんどではないでしょうか。
犬と過ごす家庭もあれば、散歩中にリードで連れられた犬を見かけることも少なくないでしょう。
Koesenのぬいぐるみは、リアルな外観が特徴です。
本物のようなりりしい体つきですが、かわいらしい表情で一気に親しみがわきます。
ドイツで一体一体手作業でつくられたぬいぐるみは、縫製がしっかりしていて高品質。鼻の部分には人工皮革が使われていて、犬の鼻の独特な光沢を見事に再現しています。
特に柴犬は最近人気が高まっているペットのひとつなので、散歩中に「あ!自分のぬいぐるみと同じ犬が歩いている!」なんてお子様が感動することがあるかもしれませんね。

30℃のぬるま湯で手洗いができるのもうれしいところ。
赤ちゃんのころは抱きしめるぬいぐるみとして、少し大きくなってきたら「ペットと飼い主」のごっこ遊びなど、遊びの幅も無限大ですよ。
出典元:木のおもちゃ がりとん
ぬくぐるみ工房 オーガニックコットンくまのぬいぐるみ Sサイズ

ぬくぐるみ工房のぬいぐるみはすべて、肌にやさしいのが特徴。
食品衛生法に基づく玩具の検査やホルムアルデヒドの検査をクリアしたぬいぐるみだけが出荷されるので、デリケートな肌質の赤ちゃんでも安心です。
生地には、すべすべのパイル地を採用。素材はもちろんオーガニックコットンです。それだけではなく、中のわたも、糸も、すべてがオーガニックコットン! 徹底したこだわりで、赤ちゃんにもパパママにも安心を届けます。
ぬいぐるみは、一体一体が職人の手作り。表情も個体によって少し差があるので、世界にひとつだけの存在といえます。きっと、かけがえのないパートナーとして末長く寄り添ってくれるでしょう。
脚の裏には、刺繍することができます。

お子様の名前や、誕生日、メッセージなど、好きな文字を刻めるのはうれしいですね!
ご紹介したのはスマートフォンと同じような小ささのSサイズですが、「ミニサイズ」「Sサイズ」「Mサイズ」「Lサイズ」の4種類のサイズを展開しています。お好みに合わせてお選びください。

洗濯はできますが、中までしっかり綿が詰まっているので、天日干しの時間はできるだけ長めをおすすめします。
出典元:天然素材のぬいぐるみ ぬくぐるみ工房
ぬくぐるみ工房 オーガニックコットンくまのぬいぐるみ Sサイズ
まとめ
ぬいぐるみは、赤ちゃんにとって特別な存在。
ふわふわな手触りに安心感を覚えることもあれば、友達のように心を通わせることもあるでしょう。
ご紹介した5つのおもちゃは、肌にやさしく洗濯もできるので、赤ちゃんの良いパートナーとして長く寄り添ってくれることでしょう。ファーストトイのプレゼントに、ぜひ参考にしてくださいね!
