- Home
- ママは歯医者さん Dr.優子の子育て日記
- ママは歯医者さん Dr.優子の……
ママは歯医者さん Dr.優子の子育て日記 vol.1「初めまして、ドクター優子ママです。」
- 2022/1/26
- ママは歯医者さん Dr.優子の子育て日記

この度、mizuiro株式会社代表取締役・木村尚子様より「優子先生、歯のプロとして、子どもたちの口の健康についてコラムを書いてもらえないでしょうか?」という依頼がありコラムを担当させていただくことになった大澤優子と申します。

木村尚子さんといえば、青森県から世界に羽ばたいている「おやさいクレヨン」の生みの親ですが、実はママ友&経営者仲間なのであります。尚子さんと私の年齢はかなり違いますが(笑)、尚子さんの娘さんと私の娘が同じ年齢で小学校から何度も同じクラスにもなり、お付き合いさせていただいています。また女性経営者として同じ経営者塾で学びを深めた仲でもあります。
娘たちは現在高校3年生。春には家を巣立っていきます。もちろんまだ親としての手助けは必要ですが、ちょっと一息つけるかな、といったところです。そんなタイミングでこのコラムのお話を頂きました。
このコラムを読んでくださっている保護者様、特にお母さんたちは子育に追われているかたも多いのではないでしょうか。私自身、長女、長男の子育てをしながら歯科医師として働いてきましたが、二人が小さかったころはとにかく毎日必死で子育ての記憶がない時期もあります。全てが思い通りにならずに何度泣いたことでしょうか。無理をし過ぎて体調を崩して入院したこともあります。しかし、子どもたちの笑顔と成長が日々の苦労を忘れさせてくれました。手抜きばかりの子育てですが、自分なりには頑張っているつもりです。ただ、もしひとつだけ子育てで後悔しているとした「子どもたちとの時間をもっと長く、そしてもっと大切にすればよかった」ということです。

歯科医師として「親子のお口の健康情報」をお届けするのはもちろんですが、mizuiro株式会社様が大切にしている「親子の時間」が素敵な時間になるように、本業の歯科医師以外に、個性心理學認定講師【個性心理學(動物キャラナビ)の創始者でもある一般社団法人個性心理學研究所総本部・弦本將裕先生に師事】、風水心理カウンセラー【一般社団法人風水心理カウンセリング協会代表理事・谷口令先生に師事し、FSCA認定青森本校開設】としても活動しているので、子育ての時間が楽しくなるようなコラムをお届けしたいと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
ドクター優子ママプロフィール
青森県八戸市出身。歯科医師。株式会社ケロル代表取締役。
岩手医科大学歯学部卒業後10年の勤務医生活を経験し、その後大澤歯科医院副院長となり現在に至る。
医院とスタッフのマネジメント、子育てで悩んでいた40代で個性心理學と出会い、
個性心理學認定講師として一部上場企業、歯科デーラー、小児科医院などでの講演を多数行っている。
青森市大澤歯科医院「ママさん歯科医師Dr.YUKO」のブログで女性歯科医師としての目線で、
日々の診療、働く女性として、子育てのことなどを発信中。